人と財

Filed under 会社
休みの日に友人の画家に誘われて美術館に行ったときの話。
- ひととおり絵画の解説をしてくれてからの会話。

「この中で気になる絵あります?」

『これかな (と指した作品がモネの“睡蓮”であった)』

「どう感じましたか?」

『落ち着いた印象かな・・・』

「1週間後にまた来て見たら、違う印象を受けるかもしれませんよ。」

『そうかなー』

「それが絵を見るときの楽しみなのです」

同じ人でも時間軸によって絵から受けとれる印象が変わるのだな、と実感した

瞬間でした。

企業でのリーダーの仕事は、常に変化する環境下で、さまざまな人たちの考え

を纏め目標に向かって同じベクトルに向くように指導して、成果を出すことです。

成果を出すことで、メンバー全員の物心両面を満たすことができるのです。

どんなに優秀な人材が集まっても、違うベクトルに向かって個人が勝手に進め

ば、結果はプラスになるどころかマイナスになる可能性もあります。

人の力の源泉は、皆がそれぞれ持っている潜在能力であり、一人一人違うと

思います。違うということは、潜在能力を活かす方法も一人一人違うという

ことでしょう。才能に恵まれた人材を選びだし、目標とする成果をはっきりと

示し、人の強みを伸ばしながら動機づけし、成果につなげていく。

簡単ではありませんが、成功すれば人材は会社の財産である人財となります。

リーダーの仕事には大きな価値があるのです。

たまには週末に美術館に行かれてはいかがでしょうか。

仕事につながる大きな発見をするかもしれません。

Post a Comment

Your email is never published nor shared.